つれづれ考える

Profile

tsurezure43_bolg_admin-shi-sa-

つれづれシーサーブログにお越しいただき、ありがとうございます。

シーサーと申します。

このページではシーサーの経歴を掲載する形で、プロフィールとさせていただきます。

「シーサー」とは何者なんだ??

と、少しでも興味をもってくれたあなたに読んでいただければうれしいです。

シーサー
シーサー

それでは、しばしの間お付き合いください。

沖縄時代

沖縄県宜野湾市トロピカルビーチの写真。空と海のコントラストがきれい。写真に映る看板はポケモンGOのポケスポットにもなったとか。

1990年 夏
沖縄県で生まれる

幼少期から、20年近く宜野湾市に生息していた。

野生のシーサーだったため、このころの記憶があまりない…

 

大学時代
(鹿児島県に生息)

2010年 春〜
大学進学をきっかけに鹿児島県へ

大学院までの6年間を鹿児島市で過ごす。

この時代の前半3年間はサークル活動とバイトに没頭、後半3年間は研究に集中する日々を送る。

熱帯林の生態学を研究していたため、海外渡航もちらほら

研究で統計解析が必要となり、プログラミングをかじる。
このとき、IT分野への興味関心がわく。

教授の激しいアカハラに耐え抜き、なんとか卒業

 

在学中2010〜2016年の桜島の噴火回数は、ふりかえって見れば異常…

🌋 桜島の噴火回数 🌋

鹿児島の大地を震わせた6年間だった。

 

会社員時代
(大分県に生息)

やまなみハイウェイの狭霧台から眺める由布院の写真。とてもきれいな景色。

1社目(新卒入社)

2016年 春〜
地方自治体向けのシステム開発会社に入社
主にシステム販売営業、システムサポートを担当する。

入社して5年目で主任になるも「この会社で働き続けて成長できるのだろうか…?」と今後のキャリアに不安をおぼえる。

たまたま、税務課の固定資産(土地・家屋)税評価業務のサポートを担当することになり、不動産業界に興味をもつ。

2021年 夏、宅建資格の学習と転職活動を同時並行でおこなう。

 

2社目(不動産会社へ転職)

2021年 秋〜
未経験ながらも運良く、不動産会社へ入社
主に賃貸管理や広報(web広告)の業務を担当

業界未経験というプレッシャーもあり、専門資格取得のための勉強に明け暮れる。

在職中に取得した資格

  • 宅地建物取引士
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 管理業務主任者
  • 競売不動産取扱主任者
  • 少額短期保険募集人
  • 情報セキュリティマネジメント
  • etc…

結果、不動産分野の専門性を身につける。

広報(Web広告)を担当するきっかけで、Web業界に興味をもち、HTMLやCSS、デザインの基礎を学び始める。

同時に、Web業界への転職活動をスタート

早い段階で再転職に踏み切った理由として、労働環境が壮絶だったこともあげられるが…そのお話はまた別の機会に。

 

2年弱という短い期間だったが、日々”座学”と”現場”をすり合わせながら駆け抜けたとても貴重な経験だった。

 

3社目(Webサイト制作会社へ転職)

「Webサイト制作」のイメージ写真

2023年 夏〜
未経験ながらも、またもや運良く転職成功

より正確にいえば、Webサイト制作業務を請負う部署がある会社に入社

Webサイト(コーポレートサイト)の保守業務を担当

受注したサイト制作業務を協力会社とすすめる、ディレクション的な役割も担う。

 

ほどなくして、Webサイトリリース(納品)後のコンテンツ運用について悩む。

 

ほとんどのお客様が、
「きれいなホームページがあれば、それで良い」
と、公開(リニューアル)して満足…

大切なのは、公開後のコンテンツ運用であることを、お客様にうまく伝えることができない。

コンテンツ運用やマーティングといった知識、経験に乏しい自分にもどかしさを感じた。

もっと言えば、悔しかった。

 

どうすれば、Webコンテンツの運用やマーケティングのスキルを身につけることができるだろうか…?

 

そこで思い立った結論、

そうだ、自分自身でWebコンテンツを運用してみよう!!

 

2025年 春〜
「つれづれシーサーブログ」運用開始!!
同時に X、Instagramをスタート

 

今、目標とすること

“生きた”Webコンテンツを作りたい

シーサーが遠くを眺めている写真

マーケティング、ライティングを学びながら、どうすれば”生きた”Webコンテンツが作れるかを考え日々行動中

とにもかくにも、実践あるのみ!

 

会社員の立場では、おもいっきり行動することが難しためコンテンツ運用とあわせてマイビジネス(副業)をスタート

 

ゆくゆくはフリーランスとして独立、活動の幅を広げることを目標としてかかげる。

 

シーサー
シーサー

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
シーサー
シーサー
Webライター
ブロガー
沖縄から本土(九州)へ飛び出し、
今は大分県♨️に生息する シーサー

ここ最近「沖ツラ」のアニメを見たことにより
故郷に帰りたい気持ちが込み上げてきた…


"自責"な働き方のフリーランスに憧れ、
Webライター目指して日々行動🔥

"コンテンツ運用"を学ぶため
「つれづれシーサーブログ」
にて情報発信中!

〜ブログのコンセプトは2つ〜
①人に役立つ情報発信がしたい!
②僕の人となりを知ってほしい!!

このブログを読んでくれたあなたに、
またいつかお逢いできる日を楽しみに…


それじゃぁ、またね!

記事URLをコピーしました